~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
図書館配属により司書の資格を
取らなければならなくなった50歳のオッサンが
本当に取得できるか否か、挑戦していることを日記にしていきます。
挫折するかもしれませんけど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【願書提出】
秋学期の授業が10月開始と聞いて
現段階で少しモチベーションが落ちたが
出願期間が5月から始まっているようで
しかも、早めに出願した場合
春学期の週末・集中スクーリング科目を
先行受講できるみたい・・・・
ま、合格すればの話しだけど(笑)
これは、早く出願しなきゃと
願書作成に取り掛かる
出願は、願書、作文、自己活動履歴の3点を
提出しなければならない
特に作文て・・・・・・
文才がない僕には苦手な作業だ
しかも、願書はPC上でインターネットから・・・・
とにもかくにも悪戦苦闘しながら
出願理由の作文を、約400字程度で作成
改まって作文すると、400字程度でも
あまり書けないもの
自分の能力の低さに呆れてしまう
いずれにしても、とりあえず作文を作ったので
出願するためにPCへアクセス
とまた、ここで問題が・・・・・
説明上では、10分程度の入力で出願OKとあったが
まあ家族構成やら活動履歴やら
それが生年月日や何年に活動したのかを
記載しなければならず
それを調べるのに時間がかかってしまった
作文でも悪戦苦闘し、出願でも悪戦苦闘
ま、なんとかPC上で出願完了!
そ、PC上では(笑)
これから出身大学の卒業証明書を取得して
送らなければならない
それと自分の顔写真と・・・・
それで出願完了となる
司書の勉強をする前に
出願でエネルギーを使い果たした感じ(笑)
PR